2010.1.10.  晴れ

  カワセミ王国 ポイント:E000point) 


  このマークは、野鳥に対する虐待ともいえる一部のバンディング(標識調査)に対して、疑問を表明するものです。  

マーク付きサイトは285になりました(11/4更新今日のカワセミとか..

●webサイト「知って欲しい野鳥のこと」をぜひご覧下さい。(12/21更新

●バンディング問題入門ブログ:「バンディングって、なに?」

 

ほっぽってあった(汗)冷却CCDカメラの運用はめどが立たないので(単に寒いのは嫌いなだけとか)、レンタルスコープで代理満足を。GRASで Starter Trial コースに入会です(19ドル95セント/月)。

Starter Trial コースでは、南オーストラリアにある13番(タカハシsky90+ST-2000XC)、北アメリカのニューメキシコ州にある03番(タカハシTOA-150+ST-2000XC)が使えます。まずは南オーストラリアの望遠鏡でエエータカリーナ星雲を撮影。

あれえ、なんかイマイチなんですけど(汗)。

気を取り直して今度は北米の03番でオリオン大星雲M42を。をを!さすが大星雲です。デカイです。迫力ぅぅ。


 [ SBIG ST-2000XC冷却CCDカメラ(-25℃),タカハシTOA-150(1100mm F7.3),16bit,ビニング1x1,露出5分,ノートリ,オートガイド ] 

続いておおぐま座の渦巻き銀河M81です。空が暗いと露出10分でこれだけ写るんだぁぁ。ってもさすがに露出不足でS/N悪いですから10枚くらいコンポジットしたいかな。


 [ SBIG ST-2000XC冷却CCDカメラ(-25℃),タカハシTOA-150(1100mm F7.3),16bit,ビニング1x1,露出10分,ノートリ,オートガイド ] 

ワンショットのカラーCCDでもこれだけ写るんだから高感度のモノクロCCDで三色分解撮影したらスゴイかも。Starter Trial コースから Monthly Memberships Plan かな。←カモですねぇ。

 

(覚え書き)FITSフォーマットのモノクロデータをステライメージ6でベイヤーカラー合成するにはBGGRを指定。


「長玉のお部屋R」----カメラ関係掲示板です

リキ丸くんのブログ(7/30更新)夏ばてリキ丸くん


 つづきはこちら   カワセミ日記2010目次へ       トップページへもどる

inserted by FC2 system