2005.11.11.  晴れ  カワセミ王国 ポイント:D0087point)


 

  ステッカーを申し込んでいただいた皆様からのメッセージを紹介します---第2回  

(背景は、ステッカーを送った都道府県です。まだ全部じゃないなぁ...(^_^;))
(一部省略したものがあります)

・自分で印刷しましたが、プリンターがヘボなので綺麗に作れませんでしたので宜しくお願い致します。いつもカワセミ日記とブログは拝見しております、どうぞ頑張って活動続けて下さい。応援してます。

・毎日楽しく拝見させていただいております。私も野鳥が好きで写真、観察などをしておりましたが、ここ3年は、カワセミ、ヤマセミの顔を見ておりません、和田さん、カワセミ日記を楽しく読ませてもらっております。微力ながら私もバンディングに関して違法なそして趣味的な行動を少しでも少なくしていきたいと思います。毎日ご苦労ですががんばってください。応援いたしております。

・伊良湖ではお世話になりました。頂いたステッカー速攻でなくなりました。こちらのフィールドではどこでも鳥屋がいっぱいです。関東でばらまきますのでお願いしま〜す。

・いつもROMしておりますが、具体的な支援・活動ができなくてはがゆい思いをしております。17、8年前からこのバンディングの効果について疑念を持っていましたし、調査と称してカスミ網を使用して密漁し”食している”話もちらほらと聞こえて残念に思っていました。少しでもお力添えになればと申し込みいたします。

・かなり喜んでもらえそうやから、多めに振り込みます。中島さんもお金持ちではないんやね。中島さんの霞にかかったツバメの映像を見て、頭から血が噴き出しました。あの場所どこですか?あれをやった奴の名前と住所知ってますか?殺しは、しないけど。どつきもできんけど。何か言ってやらんと気がすまん!もう、半泣きで見ました。愛らしい可愛いツバメちゃんになんてことしやがるねん!私がその場におったら、絶対、ぶちのめす!絶対、許したれへん!ああ、ほんまに腹が立つ!この思い誰にぶつけたらええのやら…。悩むわ。中島さん、ありがとう!愛しい野鳥のためにがんばってくれはって。ほんまにええ人ですね。ほな、さいなら。和田さんによろしゅうに!

・人知を超えた自然の中に、ただ美しくそこに在る野鳥。間近に写真に撮りたいとか、環境のための調査だとか、生息数の把握だとか、私欲や大義名分(はなはだ疑問)のために、むやみに命を奪う権利が我々にはあるでしょうか。たしかに人間は、生きるために他の生物を食べなくてはなりません。しかも、こんな時代、飽食も当たり前です。むやみな殺生は日々行われています。バンディングだけにとどまらないものかもしれない。人間は生きる、それだけで十分に業が深いというもの。しかし、その点を詭弁にすることなく、守れる生き物、守れる命は大切にしないと・・・!と、キーを叩きました。私と母と、愛車に乗せて関西圏走ります。こんなことしかできませんが、まずは注文させていただきます。

・毎日頭の下がる思いです。頑張って下さい。

・日々の奮闘、ご苦労様です。車用セット代金に加えて、幾ばくかのカンパも併せてお送りしたいと思います。

・今朝、トイレに座っていたら、裏の林からシジュウカラとおぼしき小鳥たちとヒヨドリのつがい?が目の前の山桜の梢に入れ替わり立ち替わり飛んできました。時には、ヒヨドリがとまった間近にシジュウカラがとまって、ジュッジュッと鳴き立てます。小さいのに結構気が強いですねえ。と、林の奥でコロコロコロ…と、おや、あれはドラミングでは?しかし、去年聞いたオオアカゲラ(姿も確認、感激でした)のと比べると明らかにかわいい。ひょっとするとこれはアオゲラ?と思っていると、何とドラミングの主らしき小鳥が藪をあちこち渡りながら近づいてきて、ついには山桜の梢にとまりました。アオゲラではない。でも、○○ゲラに違いないと直感。Goichi's Birdsで見たら、コゲラだと分かりました。何て愛らしい生き物たちなんだ、とんでもない感動の連続でした。鳥たちの世界に人間が割り込んでは行けない、そっと観察させてもらうだけだ、と思いました。保護という大義名分をかざした調査は人間の浅知恵というより自己満足の罪悪だと思います。

・こんにちは。ごいちさんのところで最初に勉強させていただいてから、カワセミ日記を時折のぞいています。今までステッカーを印刷してつかっていましたが立派なステッカーができたときき申し込ませていただきますよろしくお願いいたします。

・バンディングはずっと真面目な調査だけのために鳥に最新の注意を払って 行われているとばかり思っていましたが、このような現状を目にして、 とてもショックを受けております。 少しでも多くの鳥を救いたい・・・・。今はそういう気持ちでいっぱいです。

・『取り敢えずの鳥見小屋』で、この運動を知りました。 運動の趣旨に賛成いたしますので、微力ですが応援させていただきます。 私のサイトにも次回の更新時にマークを貼り付けて この運動を皆さんに知っていただこうと思ってます。 頑張ってくださいね!

・環境に対する意識が高まっている中で、旧態依然としたBanding調査方法自体の見直しも必要だと思います。悪い事例の一つが近所の出来事で、その近くで野鳥を撮っている者として他人事とは思えません。応援しています。

・中島さんをはじめ皆様の努力には、頭が下がる思いです。 ようやく「有料」になりましたので、とりあえず1セット購入いたします。 ささやかな気持ちですが、カーボン三脚購入資金から捻出したカンパを含め送金させて頂くつもりです。 このような制度がすぐに改善されるものとは思いませんが、この運動を通じて諸制度の見直しが行われ、野鳥にとって少しは暮らしやすい国に なって欲しいと思います。

・なかなかお力にはなれませんが、中島様や和田様が大切な機材を手放すという話を聞いて悲しくなっ てしまいました。 何とか大事な機材を手放さなくて済む方法はないのでしょうか?と言っても大した支援が出来るわけでもなく、そんな自分が情けない気持ちで一杯です。 

・長玉の部屋で私も白レンズ沼にはまってしまいました。自己責任ですが...。自分のフィールドでか すみ網にかかっているオオジュリンを見たときには悲しくなってしまいました。その方は環境庁の許 可を得て行っているそうですが、単なる自己満足にしか見えなかったのですが。中島さん! ステッ カーで応援しますので頑張って下さい。

・「バンディング問題」を掲載していただき、野鳥に対して如何に自然体が大切か痛感しました。 有難う御座います。これからも、肩の力を抜いて、鳥撮りもしてくださいね。 私も少しでも輪を広げれればとステッカーを注文しました。

・熱心な野鳥愛好家でもなければ、野鳥研究家でもない、そんな第三者的立場の人間が声を上げることって大事だと思う・・。

・「なんだかしかとはわからんのだが」が本音です。 だた、わたくしも過去バンディング調査に常時参加していたことがあり、「?」と思ったことが多々あります。「地域によっては、もうよそうよ」も本音です。 「ま、和田さんのやっていらっしゃることだから」はおべんちゃらです。(笑) カンパと聞くと、無性に若かりし頃の血が騒いで、つい申し込みをしてしまいました。って、たったワンセット。すいません。とほほ…。

・ずっと見守ってまいりましたが、皆様を支援すべく、ブログへのシンボルマーク 貼り付け・車へのステッカー掲示と、行動に移したいと思います。 商品の到着を待たずに、明日代金+カンパを振り込ませていただきます。 どうかよろしくお願いいたします。

・いろいろと、ご苦労が、あると思いますが、がんばってください。 わたしに協力できることがあれば、可能なかぎり、お手伝いしますので。。 バンディングに関してですが、役所のすることは、大体こんなものとは 思いますが、命にかかわることです、非常に怒りを感じます。 さらに、監督する機関である、ところも、なにやらおかしなことをやっているように 見えますね、たしかに、その機関も、寄付等で運営されているようですが、そのへんの 弱さみたいなものを、見せているような気がします。結局、ここもお役所の一部なのかと 思います。

・野鳥の脚に標識をつけて調査しているということを聞いたことがありましたが、どうやって脚に標識 をつけているかは知りませんでした。 あのかすみ網にかかった小鳥の画像や小鳥の脚を押さえて姿を写す画像はショックでした。 私自身「バンディング問題」については知ったばかりですが、少しでも多くの人にこのことを知ってもらいたいと思います。

・この問題については和田様のサイトで数年前から認識していましたが、今回の一連の情報を拝見させ ていただき、自分が考えていた以上に深刻な状況で一刻も早く対策を取らなければいけないとの思いを持ちました。 ささやか ですが身の回りでステッカー配布等をさせてもらおうと思います。また本当にささやかですが代金とあわせてカンパさせていただきたいと思います。中島様をはじめカワセミ戦隊の皆様を影ながら応援しています。お体に気をつけてがんばってください。 

・「バンディング問題」を掲載していただき、野鳥に対して如何に自然体が大切か痛感しました。有難う御座います。これからも、肩の力を抜いて、鳥撮りもしてくださいね。私も少しでも輪を広げれればとステッカーを注文しました。

・小さな野鳥観察会を主催している一人です。和田さんのHPをずっと見ていてこちらへたどりつきました。以前からバンディング調査には「鳥の体にだいじょうぶかいな?」と疑問を持っていましたが、私だけではなかったんですね。いろんな考え方があると思いますが、私は野鳥にストレスをかけることは絶対にいけないと思っています。観察も「観させてもらっている」といったスタンスです。わずか1セットですがステッカー、共感しますので購入します。

・いつも楽しくHPを拝見させていただいています。私も最近カワセミ病にかかってしまい、これからいろいろと撮っていこうと思っていますが、ポイントがわからずまだまだ苦労しております。さてバンディング問題ですが、やはりストレスが一番心配ですね。人間が一番だと思って何をしても良いと思っているバンダーの愚かさは考えるべきものがあると思います。今度彼らを網で捕まえ足輪でもしてもらいましょうか(笑)。1人でも多くの輪が広がることをこれからも応援しています。

・鳥に触りたいだけのバンダーが多すぎる。それを写真に撮って見せびらかしてる馬鹿がいる。こんなのは密猟者と変わらない、特に全国組織にも入らないで単独行動の○○○○○の会なんてのが最悪かな 狭い地域でバンデイングしてデーターを埋没させて何の成果があるのか?でも皆が意思表示すれば権力の権化見たいな山階が変わるかな?見識の無いトップがころころ変わる環境庁には期待できないがでも微かな希望をもって意思表示の末端に参加させていただきます。

 

続きは次回(^◇^)/

 

 

 ステッカー配布中です(=^^=)

ステッカー品切れ中です。11/11まで発送できません。もうしばらくお待ち下さい。

(発送した一部で「料金不足」が起こってしまったようです。申し訳ありませんでした。)

 

 

カンパ&ステッカー代金の振り込みはコチラにお願いします。

NOB'S SHOWCASEの佐藤さんに会計をお願いしました。

 

三井住友銀行 世田谷支店 

普通(総合)口座 5205350

佐藤 信敏(サトウ ノブトシ)

 
金額の多い少ないではありません。お気持ちこそ、代え難い物なのです。

ステッカーを貼っていただくだけでも、十分うれしいことなのです。

 

 


 

野鳥と関係ないジャンルのwebサイトやブログでも全然かまいません。「このマークは、一部の必要でなはい調査という名の心無い霞網捕獲等に対して 意思表示する目的で作りました。」という趣旨に賛同いただけたなら、このマークをトップページに貼り付けてやって下さい。お知り合いにも趣旨を紹介してみて下さい。  

現在137サイト --11/11 1:00現在--

シンボルマークを貼ってくださったwebサイト一覧はこちらです。  

 

 


  つづきはこちら   カワセミ日記2005目次へ       トップページへもどる

inserted by FC2 system