2005.8.18.  晴れのち曇り   カワセミ王国 ポイント:D0086point)


【素朴な疑問】

 前から不思議に思ってたんですよ。え?何かって?バンダーの鳥の持ち方ですよ、持ち方。なんでこんな風に腿を持つのでしょ?「怪我をした鳥やけものを見つけたら」というwebサイトには、「小型の鳥の持ち方:つばさを痛めないように、人差し指と中指で首をはさむようにします。」と図解入りで書いてあります。うちの家族もセキセイインコをそうやって持つと教わって実践しています(獣医さんに教わりました)。 

 腿をこんな風に持ったら鳥が暴れた時、モロに脚に負荷がかかると想像するのはシロウト考えなんですかね??鳥の羽ばたく力は想像以上に強いのでとんでもなく大きな負荷がかかると想像されるのですが。あ、ワタシは鳥に関してはド・シロウト---セキセイインコを雛から育てて代々25年ほど飼ってるだけ---ですから、きっと違うんでしょうね。

 で、こっから先はドシロウトの穿った見方なんですけど、こんな風に腿を持つのは写真を撮るためだったりして。まさか、そんなことありませんよね。「調査」のために捕獲したんだから目的の足環をつけたら速やかに放鳥するのですよね。わざわざ持ち替えてカメラ構えて「はい、チーズ」なんてするわけありませんよね。そんなことしたら「調査」を逸脱しちゃいますもんね。

 あ、そうそう、鳥の持ち方を調べようとネットサーフィンしていてこういうページに行き当たりました。「カワセミが3羽も捕れた!!」とか、2羽のカワセミの嘴をつまんでぶらさげてる映像に少なからずショックを受けました。(カワセミ好きの方は見ない方がいいかも)

 

「調査」とか「教育」とつくと批判しずらい雰囲気があるのですが、「調査」とか「教育」が水戸黄門の印籠のようになってる気がしますねぇ。もちろん、ごく一部なんでしょうけど。

 


前々からバンディングについて思うところがあったのですが。

和田剛一カメラマンのwebサイト http://www.asahi-net.or.jp/~yi2y-wd/  ---ちょっとお疲れのようですが、頑張って下さいね。

ウチのBBSもご覧頂けるとうれしいです。 BBS長玉のお部屋


  つづきはこちら   カワセミ日記2005目次へ       トップページへもどる

inserted by FC2 system